給湯器やガス給湯器のリンナイ製品・ノーリツ製品。エスケージー株式会社に届いたお客様の声。


取り扱い商品_エコジョーズ_リンナイ


  1. トップページ
  2. コラム
  3. 省エネ効果重視の給湯器「エコジョーズ」とは

省エネ効果重視の給湯器「エコジョーズ」とは



環境やお財布に優しいエコな給湯器「エコジョーズ」

エコジョーズ(ecoジョーズ)とは排気熱を再利用した省エネ給湯器のことです。
従来の給湯器はお湯を沸かす度に約200℃もの燃焼ガスを捨てていましたが、エコジョーズはその燃焼ガスを予熱として再利用することで、排熱を50℃まで抑えることが可能です。
そのため、従来の給湯器に比べ効率よくエネルギーを使うことができ、環境やお財布に優しい次世代のスタンダード給湯器といわれています。

ちなみに、どの程度環境やお財布に優しいかというと、熱効率が従来より15%アップすることにより、環境的にはCO2排出量を約16%カット、家計的には使用環境にもよりますが、年間約10,000円程度節約できるといわれています。
さらには、電気代までも節約できるメリットもあります。
ガス給湯器は家庭内における待機時消費電力の約13%を占めているのですが、エコジョーズはその待機電力を半分にすることができるからです。

デメリットを考慮してもエコジョーズはお得

ただしメリットばかりではありません。
デメリットとして従来の給湯器に比べ、本体価格と設置工事費が高いことが挙げられます。
しかし、設定温度などでも変わりますが、4人家族で従来の給湯器を4年程度使用すればエコジョーズの設置工事費は回収できる計算です。
それから、エコジョーズはその仕組みから「ドレン水」と呼ばれる液体が発生します。
これは排ガスとして捨てていた熱を再利用するときに発生するもので、燃焼ガスの中の水分が凝縮したものです。燃焼によって生まれた窒素酸化物が溶け込んでいるため、pH3程度の強酸性水になっています。
pH3程度というと、ちょうどグレープフルーツジュースぐらいの酸性度です。
このまま排出されるとコンクリートに腐食作用が発生しますので、エコジョーズ内で中和器を通し、pH7程度までに中和します。
よって従来の給湯器ではいらなかった、ドレン水を排水するための配管が必要となります。
ですが、設置業者によっては基本工事費に含まれている場合も多く、あまり気にする必要はないでしょう。
ただし、環境によっては配管延長なども必要になりますので、その際は別途費用が発生することもあります。

きちんとした業者を選んで、エコロジーかつエコノミーなエコジョーズ生活を満喫しましょう。
埼玉にお住まいの方はぜひ一度弊社にご相談ください。




▲このページの最初に戻る

TEL 048-420-2619
見積もり出張サービスは無料です



給湯器・ガス給湯器・エコジョーズのエスケージー Copyright (c) 2014 SKG Corporation All rights reserved.